『TORAFU ARCHITECTS 2004-2011
トラフ建築設計事務所のアイデアとプロセス』
「空気の器」の制作でも話題となったトラフ建築設計事務所。
今年のミラノサローネで「ELITE DESIGN AWARD 2011」最優秀賞を受賞した、話題の若手建築家 トラフ建築設計事務所初の作品集。
デビュー作「テンプレート・イン・クラスカ」から最新のミラノサローネの展示まで約50点を紹介。写真、テキスト、図面によってトラフのアイデアとプロセスがたどれるよう構成。
<トラフ建築設計事務所>
鈴野浩一と禿真哉により2004年に設立。
建築の設計をはじめ、ショップのインテリアデザイン、展覧会の会場構成、プロダクトデザイン、空間インスタレーションやムービー制作への参加など多岐に渡り、建築的な思考をベースに取り組んでいる。
デザイナーがつくる紙のデザイン雑貨を紹介する付録付き書籍「design × paper」シリーズの第一弾は、トラフ建築設計事務所がデザインした
『空気の器の本』