![]() WEBサイト ![]() 店舗案内・ネット通販・ギャラリー情報・フェア情報など ![]() アセンス書店日記は、大阪の書店心斎橋アセンスの芸術書・洋書担当スタッフによって運営しています。 ツイッターも随時更新中! ![]() 心斎橋アセンス 大阪市中央区心斎橋1丁目6番10号 tel:06-6253-0185 mail: info◎athens.co.jp ※◎を半角の@に直してください ![]() ![]() 新店舗『ARDOUR(アーダ)』の店内案内・商品情報・フェア情報など アセンス情報局
検索
カテゴリ
全体 おすすめ書籍 I氏からの推薦本 スペシャルプライス ギャラリー ブックフェア ブログ企画 アウトレット ブックス こぼれ話 映画関連の本 写真家へのインタビュー 絵本と暮らし ARDOUR セレクトショップ ABIRTH 以前の記事
2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
名作物語を 高山 宏 × 佐々木マキ で愉しむ!
新訳版『不思議の国のアリス』 ルイス・キャロル作の世界的名作物語『不思議の国のアリス』刊行150周年を記念し この度新訳版が登場。 ![]() 新訳版『不思議の国のアリス』----- 新訳 高山 宏 × 絵 佐々木マキ! 装丁・祖父江慎+鯉沼恵一(cozfish) (オール2色刷り・四六判・上製) ![]() 休暇中に、じっくり物語を愉しみませんか? 2015年4月1日から「心斎橋アセンス」休業中は、仮店舗としてリニューアルいたしました「アセンス アメリカ村店」のご利用をお願い致します。 心斎橋店にございましたアートフロアは、アセンス アメリカ村店3階にて 写真集や絵本のヴィジュアルブックを豊富に揃え、雑貨と共に 「 “ 見る ” を愉しむ https://www.facebook.com/Mirutanoshimi」フロアとして営業再開、2階は本を読むオモシロさをよりお伝えしていく 「 “ 読む ” を愉しむ https://www.facebook.com/yomutanoshimi」フロアを展開。ぜひ、みなさまのお越しをお待ちいたしております。 心斎橋アセンス」の休業期間は、2015年4月1日から2016年5月頃までを予定。 何卒ご高承の上一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。 心斎橋アセンス仮店舗「アセンス アメリカ村店」 大阪市中央区西心斎橋1-16-1 営業時間 11:00-20:00 年中無休 TEL 06-6258-3255 info@athens.co.jp アセンスウェブサイト http://www.athens.co.jp ![]() 大阪市営地下鉄 御堂筋線 心斎橋駅下車。 心斎橋駅7番出口より西(四ツ橋筋側)へすすみ、阪神高速の手前、左手の建物の2階へ。 大阪市営地下鉄 四ツ橋線 四ツ橋駅下車。 四ツ橋駅3番出口より南(難波方面)へすすみ、スターバックスの角を左折。 阪神高速の高架をくぐり右手の建物の2階へ。 2階へは、エレベーターもご利用いただけます。 ※当店に駐車場はありません。ご来店には電車など公共交通機関をご利用ください。 ▲
by athens_co
| 2015-04-30 12:03
| おすすめ書籍
鳥をみる・・・
水谷吉法 写真集『TOKYO PARROTS A』 東京で異常繁殖したライムグリーンのインコの大群に心奪われた写真家 水谷吉法。 『TOKYO PARROTS A』は、処女写真集となります。 ![]() ![]() 2015年4月1日から「心斎橋アセンス」休業中は、仮店舗としてリニューアルいたしました「アセンス アメリカ村店」のご利用をお願い致します。 心斎橋店にございましたアートフロアは、アセンス アメリカ村店3階にて 写真集や絵本のヴィジュアルブックを豊富に揃え、雑貨と共に 「 “ 見る ” を愉しむ https://www.facebook.com/Mirutanoshimi」フロアとして営業再開、2階は本を読むオモシロさをよりお伝えしていく 「 “ 読む ” を愉しむ https://www.facebook.com/yomutanoshimi」フロアを展開。ぜひ、みなさまのお越しをお待ちいたしております。 心斎橋アセンス」の休業期間は、2015年4月1日から2016年5月頃までを予定。 何卒ご高承の上一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。 心斎橋アセンス仮店舗「アセンス アメリカ村店」 大阪市中央区西心斎橋1-16-1 営業時間 11:00-20:00 年中無休 TEL 06-6258-3255 info@athens.co.jp アセンスウェブサイト http://www.athens.co.jp ![]() 大阪市営地下鉄 御堂筋線 心斎橋駅下車。 心斎橋駅7番出口より西(四ツ橋筋側)へすすみ、阪神高速の手前、左手の建物の2階へ。 大阪市営地下鉄 四ツ橋線 四ツ橋駅下車。 四ツ橋駅3番出口より南(難波方面)へすすみ、スターバックスの角を左折。 阪神高速の高架をくぐり右手の建物の2階へ。 2階へは、エレベーターもご利用いただけます。 ※当店に駐車場はありません。ご来店には電車など公共交通機関をご利用ください。 ▲
by athens_co
| 2015-04-29 12:13
| おすすめ書籍
森本千絵 絵本『おはなしのは』
![]() 2015年4月1日から「心斎橋アセンス」休業中は、仮店舗としてリニューアルいたしました「アセンス アメリカ村店」のご利用をお願い致します。 心斎橋店にございましたアートフロアは、アセンス アメリカ村店3階にて 写真集や絵本のヴィジュアルブックを豊富に揃え、雑貨と共に 「 “ 見る ” を愉しむ https://www.facebook.com/Mirutanoshimi」フロアとして営業再開、2階は本を読むオモシロさをよりお伝えしていく 「 “ 読む ” を愉しむ https://www.facebook.com/yomutanoshimi」フロアを展開。ぜひ、みなさまのお越しをお待ちいたしております。 心斎橋アセンス」の休業期間は、2015年4月1日から2016年5月頃までを予定。 何卒ご高承の上一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。 心斎橋アセンス仮店舗「アセンス アメリカ村店」 大阪市中央区西心斎橋1-16-1 営業時間 11:00-20:00 年中無休 TEL 06-6258-3255 info@athens.co.jp アセンスウェブサイト http://www.athens.co.jp ![]() 大阪市営地下鉄 御堂筋線 心斎橋駅下車。 心斎橋駅7番出口より西(四ツ橋筋側)へすすみ、阪神高速の手前、左手の建物の2階へ。 大阪市営地下鉄 四ツ橋線 四ツ橋駅下車。 四ツ橋駅3番出口より南(難波方面)へすすみ、スターバックスの角を左折。 阪神高速の高架をくぐり右手の建物の2階へ。 2階へは、エレベーターもご利用いただけます。 ※当店に駐車場はありません。ご来店には電車など公共交通機関をご利用ください。 ▲
by athens_co
| 2015-04-27 10:05
| おすすめ書籍
谷川 渥 『幻想の花園 :図説 美学特殊講義』
アルチンボルド、ボードレール、酒井抱一、三島由紀夫…。 古今東西の芸術家たちが描いた花々による 『幻想の花園 :図説 美学特殊講義』 ![]() 心斎橋店にございましたアートフロアは、アセンス アメリカ村店3階にて 写真集や絵本のヴィジュアルブックを豊富に揃え、雑貨と共に 「 “ 見る ” を愉しむ https://www.facebook.com/Mirutanoshimi」フロアとして営業再開、2階は本を読むオモシロさをよりお伝えしていく 「 “ 読む ” を愉しむ https://www.facebook.com/yomutanoshimi」フロアを展開。 ぜひ、みなさまのお越しをお待ちいたしております。 心斎橋アセンス」の休業期間は、2015年4月1日から2016年5月頃までを予定。 何卒ご高承の上一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。 心斎橋アセンス仮店舗「アセンス アメリカ村店」 大阪市中央区西心斎橋1-16-1 営業時間 11:00-20:00 年中無休 TEL 06-6258-3255 info@athens.co.jp アセンスウェブサイト http://www.athens.co.jp ![]() 大阪市営地下鉄 御堂筋線 心斎橋駅下車。 心斎橋駅7番出口より西(四ツ橋筋側)へすすみ、阪神高速の手前、左手の建物の2階へ。 大阪市営地下鉄 四ツ橋線 四ツ橋駅下車。 四ツ橋駅3番出口より南(難波方面)へすすみ、スターバックスの角を左折。 阪神高速の高架をくぐり右手の建物の2階へ。 2階へは、エレベーターもご利用いただけます。 ※当店に駐車場はありません。ご来店には電車など公共交通機関をご利用ください。 ▲
by athens_co
| 2015-04-20 17:11
| おすすめ書籍
今一番旬なアートディレクター 森本千絵
『アイデアが生まれる、一歩手前のだいじな話』 ものづくりの手法、考え方や哲学、森本千絵の神髄がこの一冊に詰まっています。 ![]() 1976年4月26日生まれの日本のアートディレクター、コミュニケーションディレクター。 青森県三沢市出身、東京都育ち。goen°主宰、武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科 客員教授。 蔵野美術大学を卒業後、博報堂から博報堂クリエイティブ・ヴォックスを経て、2007年にgoen°主宰として「出逢いを発明する。夢をカタチにし、人をつなげていく。」を掲げ独立。 数々の広告、CM、ドラマ・映画の映像制作や宣伝美術、ミュージシャンのPV、ジャケットなどのデザイン・アートワークを手がけ、人気の高いアートディレクター。 平素は、格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 この度、「心斎橋アセンス」は、本社ビル(心斎橋筋ビル)の建替え・拡張工事の為、 本日2015年3月31日火曜日の営業をもって長期休業いたします。 2015年4月1日から「心斎橋アセンス」休業中は 仮店舗としてリニューアルいたしました「アセンス アメリカ村店」のご利用をお願い致します。 心斎橋店にございましたアートフロアは、アセンス アメリカ村店3階にて、 写真集や絵本のヴィジュアルブックを豊富に揃え、 雑貨と共に「 “ 見る ” を愉しむ」フロアとして営業再開、 2階は本を読むオモシロさをよりお伝えしていく「 “ 読む ” を愉しむ」フロアを展開。 ぜひ、みなさまのお越しをお待ちいたしております。 心斎橋アセンス」の休業期間は、2015年4月1日から2016年5月頃までを予定。 何卒ご高承の上一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。 株式会社アセンス 心斎橋アセンス仮店舗「アセンス アメリカ村店」 大阪市中央区西心斎橋1-16-1 営業時間 11:00-20:00 年中無休 TEL 06-6258-3255 info@athens.co.jp アセンスウェブサイト http://www.athens.co.jp ![]() 大阪市営地下鉄 御堂筋線 心斎橋駅下車。 心斎橋駅7番出口より西(四ツ橋筋側)へすすみ、阪神高速の手前、左手の建物の2階へ。 大阪市営地下鉄 四ツ橋線 四ツ橋駅下車。 四ツ橋駅3番出口より南(難波方面)へすすみ、スターバックスの角を左折。 阪神高速の高架をくぐり右手の建物の2階へ。 2階へは、エレベーターもご利用いただけます。 ※当店に駐車場はありません。ご来店には電車など公共交通機関をご利用ください。 ▲
by athens_co
| 2015-04-16 10:27
| おすすめ書籍
ルース・ファン・ビーク作品集
『 RUTH VAN BEEK : THE ARRANGEMENT 』 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by athens_co
| 2015-04-13 19:18
| おすすめ書籍
ルーシー・M・ボストン『海のたまご』
![]() 3人のあいだに芽生えた友情をこまやかに美しく描いた、ファンタジー。1950年代のイギリス児童文学を代表する作家 ルーシー・M・ボストン。 岩波少年文庫60周年を記念し、特別装丁でリクエスト復刊された名作です。 大人になってから読むと、新たな発見や楽しみがある児童文学。 アセンス アメリカ村店3階にて コンセプト ショップ「 ” 見る ” を愉しむ」オープン! 写真集や絵本、図鑑・自然を愉しむヴィジュアルブックや、選りすぐりの雑貨など「”見る” を愉しむ」をテーマにを揃えました。 ![]() 心斎橋アセンス仮店舗「アセンス アメリカ村店」 大阪市中央区西心斎橋1-16-1 営業時間 11:00-20:00 年中無休 TEL 06-6258-3255 アセンスウェブサイト http://www.athens.co.jp ![]() 大阪市営地下鉄 御堂筋線 心斎橋駅下車。 心斎橋駅7番出口より西(四ツ橋筋側)へすすみ、阪神高速の手前、左手の建物の2階へ。 大阪市営地下鉄 四ツ橋線 四ツ橋駅下車。 四ツ橋駅3番出口より南(難波方面)へすすみ、スターバックスの角を左折。 阪神高速の高架をくぐり右手の建物の2階へ。 2階へは、エレベーターもご利用いただけます。 ※当店に駐車場はありません。ご来店には電車など公共交通機関をご利用ください。 ▲
by athens_co
| 2015-04-04 12:08
| おすすめ書籍
1 |
ファン申請 |
||